2015-01-01から1年間の記事一覧

モノとヒト

大阪にある西淡路希望の家という障がい者施設で作られたブローチ。 先日イベントで見つけてついつい引き寄せられて購入。 織物なのか?刺繍なのか? とにかく「なんだコレ」という驚きと純粋なる混沌さ。 見れば見るほど、だんだんと引き込まれてゲルハルト・…

名のない椅子

パイプスツール(70年代) 同業者の方が所有していたものですが、ふとした機会で私のもとに舞い込んできました。 まぁ、いたって普通の価値もさほど無いであろうスツールですが、 止め具の鋲の頭がドームタイプじゃなく、フラットに仕上がっているのが、1番の…

2,678,400分間クッキング

秋も深まり、皆様いかがお過ごしでしょうか?お身体を壊していませんか? 私は日々「肉は抗生物質だ( ´)Д(` )」と念仏を唱えながら生きながらえています。 そんな私ですが、一カ月かけてコーンドポークを作りました。本日はそれをネタにブログを更新します…

Sコート

毎度のことですが現行の製品でもなく、同じものを手に入れたいと思っても不可能に近い物をネタにした、生産性が無い自己満記録ブログになっていますが、ご容赦ください。 と、HOUYHNHNM以前も含めて5年目にして初めてお詫びしましたが、自覚はしてるんです…

ぴンチ

PINCINOX STAINLESS STEEL CLOTHESPINS 一枚バネ構造のクリップでお馴染みのPINCINOX。 金沢の生活工芸プロジェクト モノトヒトで開催しているRoundaboutの小林さんの期間限定ショップで購入。 生活工芸プロジェクト shop labo モノトヒト まぁわざわざ金沢…

パイレックス

PYREX ソースパン オールドパイレックスのソースパン。 蓋の取っ手の形状から後期のオールドパイエックスかと思われます。 わたくし、家庭用としての鍋だとダントツでガラス製の物が大好きで、以前もネタにしましたがVISION含め、状態の良いのを発見するとつ…

行楽日和

前の日に, ↓ちょっと疲れたから休もう的な事を書いた記憶があるけど、 天気が良いからもったいないと、半分拉致状態でお出掛け(笑) まぁ確かに良い天気でしたがね。 飯山から木島平に抜けて越後妻有トリエンナーレ後の十日町市の方面までドライブ。 田舎の…

運動不足シンドローム

adidas by kolor アノラックジャケット adidasとkolorのコラボレーション。 私のヘタな説明よりも、こちら↓の詳細からどうぞ(手抜き) www.district.jp 10ヶ月前に発表されて半分忘れかけていましたが(笑)先日のDistrictのパーティーで見つけてGET。 take…

都内から長野にトンボ帰りして、昨夜に続き本日もソーシャルなパーティー。紅葉真っ只中の白馬村へ。途中、足湯で気分をリセット。トルクメニスタン共和国の民族衣装を数年ぶりに引っ張り出したまみがしさん。いつも楽しませ勉強させていただいているフィン…

D

District UNITED ARROWSの15周年パーティーにお邪魔してきました。 丁度、近くで打ち合わせもあったので丁度良かったです。 気の利いたお祝いの言葉をスラッと言えたらいいのでしたが、あまりに懐かしいOB&OGの顔ぶれが並びまくって、その人達との思い出も語…

剝ぐ

現在改装を手掛けさせていただいている店舗ですが。。。見に来る度に既存のクッションフロアーのチープさが気になり剝ぐことに。言い出しっぺの私の責任でもあるので、職人さんを使わずに自分で剥いでいきました。真面目なインテリアデザイナーなら、ここに…

布祭り

いやはや、 先日バリ島を中心にウロウロ歩き回った的な事言ってましたが、 ウブドやらデンパサールやらクタやら色々な市場でバティックを主に買い漁った次第で。。。 まぁ私を知ってる人からすれば予想通りの結果ですよね(笑) そして、やっと荷ほどきして(…

芋煮会

妻の実家がある宮城はじめ、東北各地ではこの時期「芋煮会」なるものがあり、河原で気ままに芋煮汁をすする風習があるのは有名な話。そして遠く離れた長野の山奥のいつもの場所のいつものメンバーで今日は芋煮会を開催。まぁ、私含めいつもの男達が火を焚き…

ハット(エディ)

Eddy Brothers SCOTTSDALE 昨年のRESISTOLに続き今年はEddy Brothersのハット。 ※なんかホコリまみれになっていますが、娘たちの手の届く所に置いていた結果ですw takeuchi.blog.houyhnhnm.jp 他にもStetsonなど、ハットに関しては元々ウェスタンハットを…

続々・硝子の中年

何度かネタにしていましたが、アンティークのガラスモノのお話し。 仕事柄、古い建物のリフォームや解体の現場に立ち会う機会も当然多くて、たまにこういった「雰囲気はあるけど用途が特に無い」的な物をクライアントさんから譲り受ける事があるのです。 よ…

咲さん2

Saki Otsuka Self-Portrait No.5『water_3』 大塚咲さんのセルフポートレート。 現在は写真家として活動中の元AV女優の大塚咲さん。 色々とお世話になりました(笑) 前回と同じくpapabubbleを彷彿とさせる専用の包装がカジュアルな雰囲気を演出していていい感…

鍛錬

天気の良い休日。シルバーウィークも去ってちょっと落ち着いた軽井沢のアウトレットにドライブがてら久々に行ってみる。軽井沢に行く途中には何件か行きつけのパン屋があり、いつもそこで買って芝生で食べるのが定番。※と言いつつ、レストランを利用しないで…

ジャンベ

えーっと 少し前にプラリと入ったお店で、比較的お買い得で音もいいので、ジャンベを買いました。 衝動買いです。です。 です。。。。 うわー、やってもーたーorz うわー、リズム感無いのですけどーorz うわー、しかも結構場所取るわーorz うわー、邪魔ーorz…

嫉妬する父

Art

ウチの長女が描く絵が大好きすぎて、大好きすぎて一周回って嫉妬(笑)とりあえず額でも買って飾るか・・・フゥ。5歳児に嫉妬する親バカだね(笑)お絵かきに関しては昔からひたすら「この紙のなかは、あなたの世界です。自由にしなさい。」としか言わないと…

ゆたんぽさん(秋)

白根ゆたんぽ 「Autumn Feeling」 ゆたんぽさんの直筆ドローイング。 ギャラリーLE MONDEでの個展で実際に展示されていたもの。「Autumn Feeling」という題名の通り、ちょっと秋仕様になってます。 でも無機質なのにキュートでエロティックさは相変わらずで…

親父の役目?

ちょっと変則的になりましたが、次女が10月から幼稚園に通うことになっていまして、それに伴い体操着やら弁当やら靴などを入れる巾着袋やバッグを用意しなければならないのです。 ギリギリまで追い込まれて作業するタイプです。 ※ちなみに文科系なタイプのオ…

D

Dickies Flat Front Work Pants TCツイル9分丈(Regular Fit) 無骨なディッキーズで育った私からすると「874以外は邪道だろ」と言いそうなところですが、ディッキーズならではのTCツイル生地で9分丈にモダナイズドとなると使えない訳無く、さらに廃盤となると…

エグSupreme

Supreme Silk Bomber はい、毎シーズンSupremeのコレクションに一型エグいアイテムがあるのは恒例行事ですが、 そんな一歩間違えたらアレなイロモノなアイテムに食いつく私を見られるのも恒例の風物詩ですね(笑) にしても、近年の人気に比例してプロパーの…

なんて事無い日

妻と娘達が宮城の実家に二週間帰省していて、その間は久々のシングルライフ。どうせなら普段行きそうで、あまり行かないところに行こうかと思い、ドライブする事にしたシルバーウィーク最終日。青き衣を纏いしナウシカがいそうな稲田を走り空間の使い方が贅…

咲さん

Otsuka Saki MEME Lsize Limited3_No.4 多くの男性を魅了してきた元AV女優の大塚咲さんが現在は写真家として活動していて、写真展『MEME』で発表した作品の限定L版写真バージョン。 それにしてもpapabubbleを彷彿とさせる(笑)専用の包装が面白いですね。 …

大人の火遊び

今日は私が部長を務める肉部のBBQでした。お腹いっぱいで文章書くの面倒なのでおしまい。三度の飯より肉が好き!

共感覚

Grant Haffner アメリカの画家Grant Haffner 多く描かれた道は彼の住むロングアイランドの郊外でしょうか? 元々風景画って得意な分野じゃなく、描くのも収集するのも自然に避けていましたが、彼の作品はまたそれとは別のとらえ方に至った次第です。 なんか…

黒くて硬くて大きいの

LODGE 12inch キャンプダッチオーブン さて、いよいよBBQ本番の季節になってきました。 (個人的には夏は慣らし、秋が本番だと思っています。) 10インチのキッチンオーブンを使っていますが、やはり脚付のキャンプオーブンに対する憧れが払拭できなかったので…

アルプス着

いつの間にか秋モードに突入で、私も恒例のミリタリーモードに突入な2015年の第一弾です。 ここ数年は米軍物が多かったのですが、最近はヨーロッパ系のミリタリーな気分。 スイス軍 アルペンカモマウンテンジャケット スイス国境地帯を守る山岳部隊やタ…

親バカ記

ちょっと前から長女が写真撮影にハマっているようで、 私や妻のスマホを借りてはパシャパシャと撮ってます。 いやー、 親バカですみませんが、娘の撮る写真が案外嫌いじゃないのです。 いや、むしろたまに 「この構図は天才ではないか?」 とか思ってしまう…